去年2つの台風で広い範囲で停電が発生した千葉県で、「密」を避けるため避難場所を追加で確保する自治体のうち非常用の発電機の設置を検討している自治体はおよそ3割にとどまっていることが分かりました。
千葉県では去年の2つの台風で広い範囲で停電が発生し、エアコンなどが使えずに熱中症の疑いで亡くなった人もいました。
NHKが今月、千葉県内の54の市町村にアンケートを行ったところ、新型コロナウイルスの感染リスクの高い避難所での「3密」を避けるため学校の教室を開放するなど避難スペースを増やすことを予定している自治体は46に上っていました。
しかし、新たな避難場所に非常用の発電機の設置も検討しているのはこのうち3割にあたる15の自治体にとどまり、感染症と熱中症の対策の両立が難しい現状が分かりました。
検討していない自治体のうち、南房総市は去年の台風で市のほぼ全域が停電したためその後発電機を増やしましたが、予算面で避難場所すべてに設置するのは難しいとしています。
防災に詳しい東京経済大学の吉井博明名誉教授は「これからの時期は、熱中症対策が重要で増やした避難場所への非常用発電機の増設は欠かせない。電源車には限りがあり、行政は最低限の電源を確保しておくべきだ」と話しています。
"場所" - Google ニュース
June 22, 2020 at 04:19AM
https://ift.tt/3hOrWEe
避難場所の電源確保進まず 千葉|NHK 首都圏のニュース - NHK NEWS WEB
"場所" - Google ニュース
https://ift.tt/34OhdC1
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment