2020年03月01日23時04分
日本相撲協会は1日、大相撲春場所(8日初日、エディオンアリーナ大阪)を無観客で開催すると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、大阪市内で臨時理事会を開いて決定した。本場所が一般非公開となるのは戦時中の1945年夏場所以来、75年ぶり。
相撲協会は政府がイベントの縮小や中止などの対応をするよう要請したことに加え、感染症学の専門家の意見を踏まえて無観客開催の判断を下した。春場所は連日約7000人の集客が見込まれ、前売り券は完売していた。払い戻しの方法は詳細が決まれば公式ホームページなどで公表する。
八角理事長(元横綱北勝海)は中止としなかった理由を「楽しみにしてくれているファンのためにぜひ開催したい。全国のファンのために開催する」と語った。NHKは通常通り場所の中継を行う。
場所中に力士の感染者が出た場合は中止とする方針で、理事長は「まずは出さないこと、リスクを減らしていくことが大前提」と述べた。2日には師匠会を開き、力士の行動への注意喚起や、感染予防策、体温測定などによる体調管理のあり方を共有する。
"場所" - Google ニュース
March 01, 2020 at 09:04PM
https://ift.tt/2I5c9Ai
大相撲春場所は無観客開催 戦後初、力士感染なら中止―新型コロナウイルス - 時事通信
"場所" - Google ニュース
https://ift.tt/34OhdC1
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment