Pages

Thursday, December 31, 2020

点字ブロック破損場所 歩いて調査 岡山大付属中の野中さん、地図作成 - 山陽新聞

cicilopo.blogspot.com
舗装に凹凸があり、マップで危険性を指摘した場所を確認する野中さん

舗装に凹凸があり、マップで危険性を指摘した場所を確認する野中さん

野中さんが調査をまとめた地図

野中さんが調査をまとめた地図

 岡山大付属中(岡山市中区東山)3年野中美和さん(15)が、点字ブロック発祥の地でもある同原尾島地区や周辺を歩き、ブロックが傷んだりなくなったりしている場所を調査して地図を作った。道路を管理する市は情報を基に補修に乗り出し、1人の中学生の活動が実を結ぼうとしている。

 夏休みを利用して1カ月がかりで地域を歩き、発祥の地の岡山盲学校関係者に、視覚障害者が危険を感じる場所などを聞いて作成した。

 地図には約1・2平方キロの状況をまとめた。14カ所見つかった破損や危険度の高い地点を赤いシールで表示。「経年劣化がうかがえる」「車の出入りが多いのに警告ブロックがない」といった一言とともに現場写真を添えた。

 問題を訴えようと10月下旬から操山公民館(同国富)で展示したところ、市の目に留まった。中区役所が12月、現地を確認。指摘のうち8カ所の修繕計画を進める。中区役所地域整備課は「職員だけでは目の届かないところもある。大変ありがたい情報提供で、順次直していく」と話す。

 以前からブロックの傷みが気になっていたという野中さんは「歩いてみると予想以上に危険な箇所が多くて驚いた。多くの人に点字ブロックへ目を向けてほしい」と話している。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 点字ブロック破損場所 歩いて調査 岡山大付属中の野中さん、地図作成 - 山陽新聞 )
https://ift.tt/2Moa1ZN

No comments:

Post a Comment